会社の沿革(平成15年〜平成16年)
|
H15〜H16 | H17〜H18 | H19〜H20 | H21〜H22 | H23〜H24 | H25〜H26 | 最新 |
|
|
|
平成16年10月 |
|
中部経済新聞(10/22)の「成長への序章〜ベンチャー企業列伝」のコラムにて、 弊社が紹介されました。 |
|
|
|
平成16年10月 |
|
10月14日、「NTT Communications Forum2004 in Nagoya」(主催:NTTコミュニケーションズ株式会社 於:名古屋観光ホテル)に、「インターネットテレビ会議システムIPミーティング」を出展致しました。 |
|
|
|
平成16年9月 |
|
ソフトウェアの(1)ライセンス・オンライン販売、(2)ダウンロード販売のコーナーを開設しました。
「リンク集」の「PC・ソフト関連」からお入り下さい。
※現在は休止中 |
|
|
|
平成16年8月 |
|
ネットワ−ク活用情報のブログIP-masterの試験運用を開始しました。
特にVPNについてのノウハウ情報を提供して行きます。
※現在は休止中 |
|
|
|
平成16年6月 |
|
「ビジネスウェーブ21」(於:吹上ホール)に「VPNソリューションパック」を出展しました。 |
|
|
|
平成16年5月 |
|
NTTコミュニケーションズ殿から表彰状を頂きました。 |
|
|
|
平成16年5月 |
|
日本コムシス殿から表彰状を頂きました。 |
|
|
|
平成16年4月 |
|
中部経済新聞(4/15)に、弊社のVPNへの取り組みが取り上げられました。 |
|
|
|
平成16年4月 |
|
おかげさまで、弊社のVPN構築のお手伝いの実績が100拠点を突破しました。 |
|
|
|
平成16年3月 |
|
あいちベンチャーハウスへ移転。 |
|
|
|
平成16年2月 |
|
VPNソリューションパックに新機種(XR-640/CD、XR-440/C)追加。 |
|
|
|
平成15年12月 |
|
NTTコミュニケーションズ殿からForum2003での出展に対する感謝状を頂きました。 |
|
|
|
平成15年11月 |
|
愛知県によるITベンチャー支援事業の一次・二次審査を通過し、インキュベータ施設あいちベンチャーハウスへ入居が決定。 |
|
|
|
平成15年10月 |
|
NTTCOM Forum2003(於:名古屋観光ホテル)にVPNソリューションパック出展。 |
|
|
|
平成15年8月 |
|
NTTComバリューパートナー会の発足に伴い、弊社代表取締役二村清が、 同会初代理事長に就任。 |
|
|
|
平成15年7月 |
|
日医総研「日医総研日医IT認定制度」システム主任者試験合格、同資格取得。 |
|
|
|
平成15年7月 |
|
営業部門を分社し、一般企業向けネットワーク構築及び医療情報ネットワーク関連の事業を担当する有限会社アーツネットウェーブとして設立。 |
|
|
|
(平成11年4月) |
|
株式会社アーツの新規事業部門として、システム営業部開設、 一般企業に対し、コンピュータ及びネットワークシステム(LAN/WAN)の 販売・開発・構築・保守運用等をトータルに行うシステム営業を開始。 |
|
|
|